年間イベント案内

年間行事予定

4月

第45回大井関桜まつり

 

・開催日時:令和5年4月1日(土曜日)午前11時~午後3時(予定)

・開催場所 : 大井関公園

期間中は、提灯や短冊などで木々を装飾し、お花見の雰囲気を盛り上げます。

犬鳴山温泉まつり

・開催日時 : 令和5年4月15日(土曜日)~29日(土曜日・祝日)

・開催場所 : 犬鳴山麓及び温泉郷一帯(マス釣り会は犬鳴大橋上流)

<泉佐野市観光協会の行事> マス釣り会

・開催日時 : 令和5年4月15日(土曜日)午前11時から(雨天及び増水時中止)

※11時~の1回のみとなります。

※マスク着用やこまめな手洗い等、新型コロナウイルス感染症予防・拡大対策にご協力をお願いいたします。

意賀美神社奉納演武会

・開催日時:令和5年4月29日(土・祝) 9時~12時

・開催場所 : 意賀美神社(泉佐野市上之郷45)

・主催:基道館

5月

まくら祭り

【令和5年度のまくら祭りは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止】

・開催日時:

(本宮)令和4年5月5日(木曜日・祝日)午前9時00分頃~

(宵宮)令和4年5月4日(水曜日・祝日)は、各町内を練り歩いています。)

・開催場所:日根神社

・内容:

長さ5メートルの青竹に25個ほどのまくらをくくりつけた枕幟を肩に担って宮入をしたあと、五社音頭を歌いながら日根野・上之郷・長滝町内を練り歩くお祭です。

 

 

ENJOY!りんくう(りんくう花火)

日時・令和5年5月13日(土曜日)

時間・16:00~21:00

花火打ち上げ・19:30~20:00(予定)

※雨天決行・荒天中止(順延なし)

場所・りんくうマーブルビーチ・りんくうプレミアム・アウトレット シーサイドパーク

主催・一般社団法人ENJOYりんくう(りんくう花火実行委員会)

7月

 泉佐野市観光協会総会

【令和4年度の泉佐野市観光協会総会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面表決】

・開催場所 : エブノ泉の森ホールレセプションホール

日根神社 ゆ祭り

【令和4年度のゆ祭りは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止】

・開催場所 : 日根神社

 

犬鳴山納涼カーニバル

<犬鳴山七宝瀧寺の行事>

・土用丑 病封じ、きゅうり加持祈祷奉修

 

8月

犬鳴山納涼カーニバル

・開催場所:犬鳴山大橋付近

<泉佐野市観光協会の行事>

金魚すくい会(雨天等、河川増水時は中止)

・開催日時 : 令和4年7月30日(土曜日)、8月6日(土曜日)

両日とも午前10時半、午後1時半

・開催場所 : 犬鳴山周辺(犬鳴大橋)

佐野浜四町 夏フェスティバル

・開催日時 : 令和4年8月14日(日曜日) 19時~24時(盆踊りのみ)

令和4年8月15日(月曜日) 19時~24時(盆踊り及び花火)

花火は20時~20時30分

・開催場所: 泉佐野漁港

郷土芸能講座(踊り練習会)

・開催日時:令和4年8月18日(木曜日)、25日(木曜日)

両日とも午後6時半~7時半…佐野踊り

午後7時40分~8時40分…五社音頭

・開催場所: レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター

1階多目的室

※申込・予約等は電話(072-469-3131)で承ります。

※踊り練習1回につき、「さのぽ」500ポイントを付与いたしますので、さのぽカードをお持ちの方はご用意をお願いします。

※参加無料  
 

泉州夢花火

・開催日時:令和4年8月27日(土曜日)・28日(日曜日)

10時30分~21時(予定)

・開催場所:泉南ロングパーク

・主催 :大阪泉州夏祭り実行委員会

9月

第45回泉佐野郷土芸能の集い

・ 開催日時:令和4年9月3日(土曜日)午後6時~9時30分(予定)

※荒天中止

・開催場所:りんくう野外文化音楽堂及びりんくうアイスパーク 

・主催:泉佐野郷土芸能の集い実行委員会

・問合先 : 泉佐野郷土芸能の集い実行委員会 電話番号072-469-3131

※新型コロナウイルス感染拡大状況により、中止する場合があります。

 

とっておきの音楽祭

・開催日時:令和4年9月11日(日曜日)午後2時~5時半(予定)

・開催会場 : りんくう野外文化音楽堂・観覧 : 無料

・主催 : 一般社団法人にぎわい夢創りプロジェクト とっておきの音楽祭inりんくう大阪実行委員会

ふとん太鼓

・開催日時:令和4年9月17日(土曜日)、18日(日曜日)

・開催場所:泉佐野駅浜側付近(春日神社~泉佐野駅浜側付近)

 

第24回 ザ・まつりin Izumisano


・開催日:令和4年9月25日(日曜日)

・開催場所  : 泉佐野センタービル周辺

・主催     :  泉佐野祭礼委員会

※令和4年度の開催に向けて準備を進めています。詳細については決まりしだい随時お知らせいたします。

七町パレード

【令和4年度の七町パレードは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止】

・開催場所 : JR長滝駅周辺  

第6回ありとほし薪能

・開催日:令和4年9月19日(月曜日)午後5時~午後7時半

・開催場所 : 蟻通神社(泉佐野市長滝814)

※雨天の場合は、エブノ泉の森ホールに変更

・主催 : ありとほし薪能実行委員会

 

(外部リンク)

10月

第18回泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り

・開催日時:令和4年10月16日(日曜日)

・開催場所:泉佐野市立りんくう野外文化音楽堂、

府営りんくう公園(石舞台会場、海への道会場、SEASIDE会場)、

りんくうプレジャータウン シークル

・主催 : 一般社団法人 にぎわい夢創りプロジェクト ゑぇじゃないか祭り実行委員会

 

日根荘大木の里 コスモス園

・開催日時:令和4年10月8日(土曜日)~10月23日(日曜日)

・開催場所 :日根荘大木の里コスモス園

・アクセス: 南海・泉佐野駅 もしくはJR・日根野駅から 南海バス「犬鳴山」行き乗車、「境界橋」下車、 歩いてすぐ。看板やのぼりが目印です。

※入園無料

・ 主催 : 大木まちづくり協議会

・お問い合わせ:泉佐野市教育委員会文化財保護課

11月

第10回いずみさの検定

・試験日 :令和4年11月3日(木曜日・祝日)

・試験会場          : エブノ泉の森ホール2階 レセプションホール

・申込方法          :  下記の泉佐野ホームページ(いずみさの検定)で

ご確認ください。

・申込受付期間  :  令和4年10月3日(月曜日)~14日(金曜日)

第9回 泉佐野長者バル

羽倉崎駅周辺 午前11時~

営業時間は各店舗によって異なります。

・受付   : 両日とも午前11時~午後10時

(泉佐野駅自由通路内・羽倉崎周辺駅店舗軒下)

・エリア   : 南海泉佐野駅周辺徒歩10分圏内 羽倉崎駅周辺徒歩10分圏内

・参加店 : 泉佐野駅周辺・羽倉崎周辺計52店舗

・参加証販売店 : 前売り500円、当日600円

≪泉佐野駅周辺≫泉佐野商工会議所、泉佐野市観光情報センター、泉佐野市観光協会、泉佐野まち処、りんくうまち処、

≪羽倉崎駅周辺≫おしゃれスポット アド

≪Web予約≫泉佐野長者バルHP

 特設インフォメーション≪羽倉崎駅前≫≪泉佐野駅前自由通路(本部)≫

販売予定数に達しましたら販売終了とさせていただきます。

バルメニュー(基本は一品とワンドリンク)を注文し 代金をお支払下さい。(500円or800円)  

・連絡先      :  泉佐野シティプロモーション推進協議会 さのまち長者バルネット事務局

電話番号:072-477-4428(受付時間/平日午前10時~午後4時)

12月

泉佐野駅前LEDイルミネーション

・開催時期:令和4年12月11日(日曜日)~令和5年1月15日(日曜日)

・開催場所 : 南海本線泉佐野駅前LEDイルミネーションが様々な光の演出で彩られます。

冬空の下、温かいイルミネーションが幻想的に灯り、光による魅力づくりを目指します。

2月

第30回KIX泉州国際マラソン
 

・開催期間:令和5年2月12日(日曜日)

フルマラソン:午前10時30分~

チャレンジラン:午前10時30分~

・申込期間:フルマラソン・チャレンジランともに

令和4年9月5日(月曜日)0:00~9月30日(金曜日)23:59

・申込方法:インターネットより

・種目:【1】フルマラソン (42.195km) 【2】チャレンジラン(20.4km)

・定員:【1】フルマラソン:5,000人(定員を超えた場合は抽選)

【2】チャレンジラン:1,000人(先着順)

・問合 : 一般社団法人 KIX泉州ツーリズムビューロ―

〒596-0054 大阪府岸和田市宮本町27-1 泉州ビル2階

電話番号:072-479-3620 (受付時間/9:30~17:30 土・日・祝日は除く)

※詳しくはKIX泉州国際マラソンホームページをご覧ください

泉州のひなまつり

・開催期間 : 令和5年2月18日(土曜日)~3月5日(日曜日)

   日程・時間は会場により異なります。

・開催場所 : 旧新川家住宅ほか泉佐野市内23会場(ホテル・企業等)

・料金 : 無料

・お問合せ : 泉州ひなまつり実行委員会 泉佐野ふるさと町屋館 電話番号:072-469-5673

                           泉佐野観光ボランティア協会 電話番号:072-458-3901

泉佐野市観光協会:理事会

・開催日:令和5年2月21日(火曜日)14時~

・開催場所:エブノ泉の森ホール 特別会議室

3月

この記事に関するお問い合わせ先

泉佐野市観光協会

072-469-3131